MEO用語

被リンク

被リンク
被リンクとは
特定のWebリソースのバックリンクは、他のWebサイト(リファラー)からそのWebリソース(リファラー)へのリンクです。
Webリソースは、たとえばWebサイト、Webページ、またはWebディレクトリです。

>>MEOでは「外部サイトから自サイトへ向けられたリンク」を指します

被リンクとは?

被リンクとは

被リンクとは、自分のサイトのリンクを外部サイトに貼ってもらうこと、または貼ってもらったリンクのことです。

外部リンクやバックリンクとも呼ばれ、一方で自サイトから外部サイトに向けたリンクを初リンクと呼びます。

検索エンジンがWebページを評価する際、他のサイトからどれくらいリンクされているかも判断材料の一つとなっています。

被リンクの量と質が良ければ検索エンジンの評価があがるため、検索結果において上位表示される可能性が高くなるのです。

被リンクが重要視される理由

MEO/SEOにおいて被リンクが重要視される理由として、検索エンジンの評価向上の他に以下の2つが挙げられます。

  • ドメインパワーの向上
  • クローラビリティの向上

どちらも検索結果の順位を上げるために効果的であり、被リンクを獲得する目的とも言えます。

ドメインパワーの向上

被リンクの獲得により検索エンジンからの評価が向上するのは、被リンクを獲得したページだけでなく内部リンクで繋がっている全てのページです。

このようにサイト全体の評価が向上することをドメインパワーが強くなると言います。

当然ですが、ページの検索順位が最も上がりやすくなるのは被リンクを直接獲得したページとなります。

クローラビリティの向上

検索エンジンはクローラーと呼ばれるロボットを巡回させて、ページ内容を理解するなど情報を収集しています。

Webページが被リンクを獲得すると、自サイトへの入り口が1つ増えることになるため必然的にクローラーが訪れる回数が増えます。

これをクローラビリティ(クロールのしやすさ)が上がると言って、検索エンジンによる評価の更新スピードを早くすることができるのです。

良質な被リンクとは

良質な被リンクとは

被リンクには“良質な被リンク”と“低質な被リンク”があるため、検索エンジンは全ての被リンクを評価しているわけではありません。

では、良質な被リンクとはどのようなものなのでしょうか。

検索エンジンが評価する3種類の被リンクについて解説します。

自然発生した被リンク

外部のユーザー(第三者)が無償かつ自発的に設置したリンクのことで、これを“ナチュラルリンク”と呼びます。

参考記事やソースとして引用または紹介するために設置されたリンクがこれに当たり、検索エンジンはこのナチュラルリンクのみを評価対象としているのです。

ナチュラルリンクはユーザーが「このコンテンツは有益だ」と判断しないと設置されないため、クローラー(ロボット)からしてもわかりやすい評価対象であるといえます。

関連性の高いサイトからの被リンク

ナチュラルリンクの中でも特に“関連性の高いサイト”からの被リンクを、検索エンジンはより高く評価しています。

ここでいう関連性の高いサイトとは、リンク先のページのテーマに関係していて、かつ専門的な情報を提供しているサイトのことです。

専門的な情報を発信しているサイトから被リンクを獲得しているのだから、「きっとこのページは有益なはずだ」と検索エンジンは判断して検索順位を上げます。

ちなみにGoogleが専門性の高いページを評価するという事は、Googleの“検索品質評価ガイドライン”に明記されています。

著名サイトからの被リンク

多数のユーザーから評価されている著名なサイトからの被リンクを獲得できれば、検索エンジンの評価を上げることができます。

Googleでも以下のように名言しています。

コンテンツの品質

ウェブが提供できる最適な情報を特定するために、コンテンツの新しさ、検索キーワードが出現する回数、ページのユーザー エクスペリエンスの質など、さまざまな異なる要因を分析します。

また、内容の信頼性や権威があるかどうかを評価するために、同様のクエリについて多数のユーザーに評価されているサイトを見つけます。

検索内容に関連する他の著名なウェブサイトがそのページにリンクしている場合は、情報の質が高いことの確かな証拠となります。

引用元:検索アルゴリズムの仕組み(Google検索)

著名なサイトの定義は、被リンクの質が高く量が多いWebサイトです。

また、Googleが言う「信頼性や権威がある」ページを評価するということは、前述の“検索品質評価ガイドライン”に明記されています。

関連する単語の紹介

サイテーション

直訳すると「引用」「言及」といった意味を持ち、SEO/MEOにおいては「リンクは貼られていないが会社名や店舗名などがブログや紹介サイト等に記載されること」を指します。

被リンクの設置がなくとも店舗名や住所、電話番号などの情報が記載されることで、被リンクに似た役割や効果を発揮するとしています。

外部リンク

ページ内に設置した外部サイトへのリンクの事で、情報の引用や紹介を行う際などに設置するケースが多いです。

被リンクやバックリンクとも呼び、外部リンクを獲得できれば検索エンジンの検索結果における順位をあげられる可能性が高くなります。

MEOにおける被リンクの優位点・注意点

被リンクの獲得には、MEOにおける優位点だけでなく注意点もあるので気をつけましょう。

優位点:検索結果の上位に表示されやすい

被リンクを獲得する最大の目的は、検索結果の上位化です。

どんなに良質なコンテンツであっても、被リンクを獲得できなければ上位表示させるのに多くの時間と手間を要します。

検索エンジンは被リンクのことを“投票”と解釈しており、被リンクが多い=投票数が多いページを“ユーザーにとって有益なページ”であると判断しています。

ちなみに、この検索アルゴリズムのことを“ページランク”と呼びます。

注意点:低品質な被リンクは逆効果

被リンクの中には悪質で低品質とされるものが存在します。

  • ワードサラダやコピーコンテンツが掲載された低品質なページからの被リンク
  • 隠しテキストによる被リンク
  • 低品質なディレクトリ型サイトからの被リンク
  • 関連性のないサイトからの被リンク
  • 物品授与や売買により獲得した被リンク

一例ですが、上記のような被リンクが低品質とされます。

不正な方法で低品質な被リンクを獲得した場合には、検索順位を下げるペナルティが課せられるので注意しましょう。

関連する単語記事

サイテーション

外部リンク

-MEO用語
-,

© 2024 MEO対策のココだけ by さーぷらいず株式会社