アルゴリズム

アルゴリズム
アルゴリズムとは
アルゴリズムとは、ある特定の問題を解く手順を、単純な計算や操作の組み合わせとして明確に定義したもの。数学の解法や計算手順なども含まれるが、ITの分野ではコンピュータにプログラムの形で与えて実行させることができるよう定式化された、処理手順の集合のことを指すことが多い曖昧さのない単純で明確な手順の組み合わせとして記述された一連の手続きで、必ず有限回の操作で終了し、解を求めるか、解が得られないことが示される。コンピュータで実行する場合は、基礎的な演算、値の比較、条件分岐、手順の繰り返しなどを指示する命令を組み合わせたプログラムとして実装される。

>> SEOでは「検索結果の上位表示を決定するプログラムのこと」を指します

略歴/流れ

世界中にある検索エンジンの中で、もっともシェア率を誇っているGoogleの検索アルゴリズムでは、検索ユーザーに高品質なコンテンツを表示させるために、これまでに数多くのアルゴリズムアップデートが行われてきました。

主なGoogle検索アルゴリズムアップデートについては、下記の通りです。

  • 2003年4月:カサンドラアップデート
  • 2003年11月:フロリダアップデート
  • 2011年2月:パンダアップデート
  • 2012年4月:ペンギンアップデート
  • 2013年8月:ハミングバードアップデート
  • 2015年4月:モバイルフレンドリーアップデート
  • 2017年3月:日本語検索アップデート

検索アルゴリズムは頻繁に修正とアップデートを繰り返し行っているため、その都度SEO対策をするよりも、ユーザーにとって高品質で有益な情報を提供することが重要です。

アルゴリズムとは?

アルゴリズムとは

そもそもアルゴリズムとは、課題解決をするためにプログラムされたシステムのことで、コンピューター用語のひとつです。

検索エンジンにおけるアルゴリズムとは、ユーザーが入力したキーワードに対して、関連性が高いWebコンテンツを上位表示させるための計算方法のことを指します。

関連する単語の紹介

検索エンジン

検索エンジンとは、検索ユーザーが入力したキーワードに沿って、世界中のWebコンテンツから、関連性が高いWebコンテンツを一覧表示することができるシステムのことを指します。

検索エンジンがあることによって、ユーザーが必要としている情報をより効率的に調べることが可能です。

日本では、主にGoogleとYahoo!の検索エンジンが利用されており、世界各国ではGoogleのシェア率がもっとも高い傾向があります。

SEO対策

SEO対策とは、Search Engine Optimizationの略称で、検索エンジン最適化とも呼ばれています。

検索エンジンが理解しやすいようにコンテンツ内容を最適化することを指します。

従来のSEO対策では、マークアップや被リンク数など検索エンジン向けの施策が重要視されていました。

現在では、ユーザーにとって有益で高品質なコンテンツが、評価されやすくなりました。

検索クエリ

検索クエリとは、ユーザーが検索窓に入力した単語やフレーズのことを指します。

実際に検索クエリを把握することによって、ユーザーニーズを理解するために有効に働くことが可能です。

検索アルゴリズムの関連要素

ここでは、検索アルゴリズムに関連している主な5つの要素について紹介していきます。

コンテンツの品質

コンテンツの品質を上げることによって、専門性と権威性を高めることができ、結果的に信頼性の高いコンテンツという評価を獲得することが可能です。

実際にGoogleの検索品質評価ガイドラインでは、専門性(Expertise)・権威性(Authoritativeness)・信頼性(Trustworthiness)の3つを重要視していることが記載されており、検索上位表示を決定する要素として大きく関わっています。

関連性

ユーザーのニーズを満たすためには、コンテンツと検索クエリが関連付けられていることが必要です。

検索エンジンでは、画像や見出しなどがキーワードに関連している情報が含まれていることが重要視されています。

検索意図

そもそも検索意図とは、検索ユーザーがキーワードを入力する際に、なぜ検索をしているのか深層心理にある目的のことを指します。

具体的に検索意図は、下記表のように大きく分けて3つの検索クエリタイプに分けられます。

検索クエリの種類 特徴
インフォメーショナルクエリ 情報収集型の検索クエリで、幅広い情報を集めるための意図が含まれている。
トランザクショナルクエリ 取引型の検索クエリで、あることに対してアクションを起こしたいという意図が含まれている。
ナビゲーショナルクエリ 案内型の検索クエリで、特定のWebコンテンツを探し出すための意図が含まれている。

検索意図を把握することによって、検索エンジンから高評価を受けることができ、結果的に検索上位表示を狙うことが可能です。

使いやすさ

Webコンテンツを作成する際に、ユーザーにとってストレスなく表示をさせることが重要です。

パソコンはもちろんですが、スマートフォンやタブレットなどのさまざまなデバイスに合ったレスポンシブデザインが設定されていることや、表示スピードが適切に設定されていることなどが重要な要素として挙げられます。

位置情報

位置情報は、ユーザーの行動心理を把握するための需要な要素のひとつです。

例として、東京駅周辺で「飲食店」と検索した場合には、東京駅周辺にある飲食店が表示され、ユーザーの位置情報によってもっとも最適な検索結果を表示させることが可能です。

検索アルゴリズムが重要視される理由

検索アルゴリズムを把握することによってSEO対策で非常に有利に働くことができるため、重要視されています。

しかし、検索アルゴリズムに使用されているデータは膨大にあり、すべてを把握することはほぼ不可能なため、コンテンツを作成する際にはユーザーにとって有益なコンテンツ作りをすることが重要です。

また、検索順位に変動がある場合には、SEO対策を見直すことも必要になります。

関連リンク

関連キーワード

サジェストキーワード

コアアルゴリズムアップデート